エンタメ

ゴーストバスターズは何歳から笑えて年齢制限ある?子供が怖い幽霊やモンスターは登場する?

Pocket

ゴーストバスターズはホラー要素ありのコメディ映画なのですが、ご家族みんなで楽しめる映画でしょうか?

ネコ山
ネコ山
オバケが出てくるシーンは怖くない?
クマ本
クマ本
ちっちゃいお子さんは泣いちゃう?

特に映画としては年齢制限してませんが、ゴーストバスターズは何歳からみるのがいいでしょう?

子供が泣いちゃうような怖い幽霊やモンスターが襲ってくるシーンはあるかも気になります。

意外とアメリカのコメディでもオバケシーンは驚かされるショックシーンがありますからね。

ネコ山
ネコ山
うちの姪っ子も小さいとき、モンスターズインクの最初で号泣してたわ(笑)

ゴーストバスターズには子供がトラウマになるような怖い幽霊やモンスターが出るシーンはあるのでしょうか?

年齢制限はありませんが、何歳から見ると平気な映画か調べてみました。

https://twitter.com/Ghostbusters_JP/status/1488074578937143298

ゴーストバスターズを全シリーズ無料で観る方法をご存じですか?

最近では映画を無断アップロードしている海賊版サイトを多く見かけますが、違法なサイトではなく出版社も公認している動画配信アプリがあるんです。

それがU-NEXT

なんと、U-NEXTでは現在無料お試しキャンペーンを実施中で、22年目の告白が何度でも無料で視聴できちゃいます。

PANDORAやdailymotionなど違法にアップロードされるサイトは危険なので、絶対に利用しないようにしましょう。

あなたも安心して無料で映画が楽しめるU-NEXTの無料キャンペーンが終わってしまう前に、ぜひこの良さを体感してみてくださいね。

業界最大級260万人が利用!

見逃し配信バナー

 

ゴーストバスターズ年齢制限は何歳から?

ゴーストバスターズに年齢制限はありませんが何歳からなら怖くないのでしょう?

意外とモンスターがワァーーー!って脅かしてきたりするので、あんまり小さい子だとビックリして泣いちゃうかもしれません。

しかし、グロいとか下品とな映画ではなく、基本的にはコメディなので、家族でみても大丈夫!

それでは年齢制限は何歳からなら楽しく見れるか、調べてみました。

ネコ山
ネコ山
終わったらテーマ曲歌ってるかもよ~♪

>>ゴーストバスターズのテーマ曲はパクリ?

 

ゴーストバスターズ2016版がPG-13指定で年齢制限ではない!

アメリカの映画審査機関MPAが審査する「PG-〇〇」という指定をご存じでしょうか?

PG-13なら「13歳未満の鑑賞には、保護者の強い同意が必要」という意味で、注意喚起であり拘束力はありません。

おもに銃や死人が出るようなアクションシーンが含まれる作品にはこの指定が振り分けられています。

実はほとんどのアメコミ作品がPG-13指定なんですよ!

ゴーストバスターズは2016年版のみPG-13指定に入っていますが、シリーズ1,2は指定されていません。

何歳からでもお楽しみいただけるコメディ映画です。

バトルシーンで死人は出ませんが、あの機械を銃とみなしているのかなぁ?

 

ゴーストバスターズの小学生なら十分楽しめる!

ゴーストバスターズは小さいお子様でも基本的には楽しめる映画だと思います。

ストーリーは単純だし、ゴーストたちと戦うシーンは派手で豪快なので、言い回しとか難しくてもキャッキャと楽しく見れるはず!

3~4歳くらいでアニメや物語を楽しめる子なら、けっこう真剣に観ちゃいそうです。

小学1年生なら十分楽しい映画でしょう。

ゴーストたちはひたすらいたずらしてキャキャキャと笑ってるだけで、グロいとか血が出たりっていうシーンはありません。

クマ本
クマ本
あとは安心のハッピーエンドなのもおすすめポイントよ!

個人的にやや気になるのは、アメリカ映画でよくみるスライムっぽいものをぶっかけられてベトベトになるシーンが汚い・・・

一言で言えば、「バカバカしい」映画なので、大人が飽きちゃったらごめんなさい。(笑)

ネコ山
ネコ山
テンポいいので、2時間あっという間です!

 

ゴーストバスターズはシリーズ1から見るのがおすすめ!

基本的に1シリーズで完結しているので、どこから見ても大丈夫です。

ストーリーは街中のゴーストを退治して、ラスボスがめちゃくちゃデカいけどがんばる!という話なので物語の構成は変わりません。

主役のゴーストバスターズのキャラが変わるだけかな♪

一応前作の登場人物とどこかでつながってるから、その関係性が知りたいマニアックな方は1から見てください。

マシュマロマンとか、シリーズ1の登場人物が原因で登場したモンスターなので、見ておくと分かりやすいかも!

ネコ山
ネコ山
マシュマロマンの誕生秘話はシリーズ1で分かるよ!

ただ時代がら、シリーズ1は喫煙シーンが多めです。

今ではすっかり喫煙シーンは放送では無くなったので、現在80年代の映画を見るとそういうところの違和感はあるかもしれませんね。

それも時代の流れって感じで見れると気楽かも。

 

ゴーストバスターズに子供が怖い幽霊やモンスターは登場する?

ゴーストバスターズというくらいですから、オバケがたくさん出てくるホラー映画な気がしますが、この映画はコメディです!

ユーモア好きのアメリカ人が作ったくらい典型的にワァーー!って驚かされるシーンはちょっとだけありますが、オバケたちはいたずらしかしません。

見た目が恐い幽霊やモンスターがちょっといるかな?

どんなモンスターが登場するか、紹介していきます!

 

子供が恐くないユーモア幽霊とモンスター紹介!

ゴーストバスターズに出てくる幽霊やモンスターは怖くないのとリアルなのがいます。

アメリカ映画の幽霊の攻撃が、ベトベトのスライム吐き出してくるところが個人的にはちょっと苦手(笑)

1作目ゴーストバスターズに登場する幽霊とモンスターを簡単に紹介しましょう!

  • ライブラリーゴースト(老女)
  • アグリー・リトル・スパッド(グリーンモンスター)
  • サブウェイゴースト
  • タクシーゴースト(骸骨)
  • ドリームゴースト(女性)
  • テラードッグ(鍵の神ズール&門の神ビンツ)
  • ゴーザ(破壊の神)
  • マシュマロマン

名前は分かりませんが、勝手に割れて目玉焼きになる卵のモンスターもいましたね。

グリーンモンスターとサブウェイゴースト、マシュマロマンはかわいいです。

ネコ山
ネコ山
マシュマロマンなんてずっと笑顔だし

グリーンモンスターは、老舗ホテルに住み着いていて、料理をぐちゃぐちゃに食べたり、物を壊していたずらしたりするちょっと悪い奴で、悪い顔してますよ。

テラードッグとラスボスのゴーザはストーリー展開上、戦闘することになりますが、あとのモンスターとはほぼ戦いません。

街に居るだけかな(笑)

 

子供が恐そうなドッキリシーンはある!

大人が見ても怖くないんですが、小さいお子さんなら泣いちゃうかもしれないシーンを少し紹介しておきます。

冒頭ライブラリーゴースト

図書館に居付いている老女のゴーストです。

何もしないと見せかけて・・・ガァーーー!でオープニングに切り替わるので、その緩急にドキッとするかも。

ズール登場シーン

序盤で物語の核心につながる大事なシーンです。

ヒロインが冷蔵庫を開けるとズールの異世界に繋がっていてビックリ!

恐いと言えば怖いけど何事?って感じで、グロいなどはないですよ。

グリーンモンスターとバトル

初戦のグリーンモンスター戦ですが、現れ方にドキっとするかも。

ぐちゃぐちゃと食べ残しの料理を下品に食事しているグリーンモンスターが、急に襲ってきます。

あとは豪快にバトルするので子供は楽しいかもしれません。

この辺り以外はユーモアにまみれたコメディ映画ですので、安心してお子様とご覧ください。

 

ズールとテラードッグは怖い?

ラスボスのズールですが、見た目は神秘的で性別もよく分かりません。

スタイル抜群の人型で美しくさえ見えます。

実はズールはあまり手を下さないので、ズールの怖いシーンはありません。

テラードッグも登場シーンが一番怖いけどあとは二匹ともあまり襲って来ないので、雰囲気怖いだけですね。

彼らはラスボスですが、脅かされたりするシーンはないので、安心して見てください!

 

まとめ

ここまで、ゴーストバスターズの年齢制限は何歳からか、子供が泣いちゃうくらい怖い幽霊やモンスターが出てくるのかについてお話してきました。

いかがでしたでしょうか?

ネコ山
ネコ山
基本的にはお笑い系だから、楽しんで見てほしい!
クマ本
クマ本
グリーンゴーストのモノマネだけしないように注意しよう!

アメリカ映画特有のキャラ設定が極端なところはご注意で、イジワルな奴がイジワル過ぎたり、イジメられ役がすごくバカにされたりする方が気になるかも。

主人公がヒロインをがんばって口説くシーンなどはありますが、エロさはありませんので安心してご覧になれると思います。

ストーリーはNY中に溢れたゴーストをやっつけろ!っというシンプルな話なので、ひたすら楽しんで見てください。

クマ本
クマ本
明日は、お子様が掃除機振り回して遊んでるかも!?

私は音楽も、シンプルなストーリーも、オバケのキャラクターも含めて好きです!

それでは『ゴーストバスターズは何歳から笑えて年齢制限ある?子供が怖い幽霊やモンスターは登場する?』ここまで!

最後までお読みいただきありがとうございました。